Python

深さ優先探索|Python|女子大生エンジニアの備忘録 #7

こんにちは、鈴です。 今回は、基本的なアルゴリズムの一つである深さ優先探索についての備忘録です。 アルゴリズムをご紹介した後、Pythonでの実装例を用いて解説を行っていきます。 前回の記事はこちらから↓ riririririn.hatenablog.com では早速行ってみ…

線形探索|Python|女子大生エンジニアの備忘録 #6

こんにちは、鈴です。 今回は、線形探索のアルゴリズムについてご紹介し、実際にPython言語を用いて実装したプログラムの例を使って解説をしていきたいと思います。 今回の記事でわからないところがあれば、前回の記事に基礎的な部分が記述してあるので、そ…

配列の合計値を求める|Python|女子大生エンジニアの備忘録 #5

こんにちは、鈴です。 今回はあらかじめ与えられている、または入力で受け取っている整数型の値が格納された配列の合計値を求める方法についての備忘録になります。 比較的簡単な内容となっておりますので、安心してください。 前回の記事はこちら↓ riririri…

尺取り法|Python|女子大生エンジニアの備忘録 #4

こんにちは、鈴です。 今回は尺取り法についての備忘録になります。 前回の備忘録はこちらから↓ riririririn.hatenablog.com 前置きは省略して、早速本題に移りましょう。 尺取り法とは Pythonでの実装例 余談 尺取り法とは 尺取り法とは、区間の左端と右端…

Pythonでmakefileを作る|女子大生エンジニアの備忘録 #3

こんにちは、鈴です。 今回はPython言語でのmakefileの作成方法についてです。 前回の記事はこちらから↓ riririririn.hatenablog.com 前置きは省略して早速本題に行きましょう。 makefileとは 書き方の例 ファイル構造 余談 makefileとは ターミナル(コマン…

PythonでExcelに書き込みができるらしい|女子大生エンジニアの備忘録 #1

こんにちは、鈴です。 ただいま卒業研究真っ只中の大学4年生です。(言わずもがなピンチ) 情報系専攻なのでPythonを使ったシステム構築を行っています。 備忘録とついた記事はまさしく言葉通り、メモ書き、雑記的な記事にするつもりなので、あとでちゃんと…

階乗|Python|初心者と歩くプログラミング上達への道

こんにちは、鈴です。 私はコンピュータ系を専門とする大学1年生です。 現在未経験からプログラミングを学んでおり、このブログはそんな私の備忘録であるとともに、同じような状況の方の手助けにもなればいいなという思いがあります。 前回の記事はこちら⬇︎…

総和|Python|初心者と歩くプログラミング上達への道

こんにちは、鈴です。 私はコンピュータ系専攻の学部1年で、大学からプログラミングをはじめました。 このブログは私の備忘録であり、同じように未経験からPythonを学んでいる方の参考になればいいなと思っています。 学校の課題等が忙しく、久々の更新とな…

降順でのループ|Python|初心者と歩くプログラミング上達への道

こんにちは、鈴です。 私はコンピュータ系専攻の学部1年生で、未経験でプログラミングを学んでいます。 このブログは私の備忘録であり、同じようにPythonを学んでいる人の手助けになればなと思って書いています。 前回の記事はこちら⬇︎ riririririn.hatenabl…

奇数・偶数の判定|Python|初心者と歩くプログラミング上達への道

こんにちは、鈴です。 コンピュータ系の学部に所属する大学1年生です。 このブログでは、私が実際に授業などで取り扱った課題などを利用して、 みなさまに情報源を提供する&自分の備忘録を残す ために解説を行なっています。 現在はPythonの解説しか行なっ…

1から100までの昇順表示|Python|初心者と歩くプログラミング上達への道

こんにちは、鈴です。 私はプログラミングを学んでいるコンピュータ系の学部一年生です。 試行錯誤しながら日々課題をこなしているのですが、なぜそうなるのか、なぜ間違えたかなどを分析しながら自分の備忘録とし、また同じくプログラミングを学んでいる人…